特別授業『スポーツ』
2025年3月14日
3月12日(水)特別授業「スポーツ」を行いました!
場所は岡山ドーム。
バレーボールとバトミントンを行いました!!
まずラジオ体操を行い、ウォーミングアップ。
ラジオ体操では怪我や筋肉痛などにならないよう、入念に体をほぐしていきました。
ウォーミングアップはコート中央に置いているボールに触ることができれば攻撃チームの勝利、制限時間内にボールを守り切れば防御チームの勝利になるという、ゲーム形式で楽しみながら体を温めました。
しっかりと準備ができたのち、バレーボール。
今回学年を混ぜてのチームで3試合行いましたが、どの試合も白熱した試合になりました。
互いのチームが「ドンマイ!!」、「ナイス☆」などと励ましあいなが、個人ではなくチームとして勝利を狙っていて、なんだか気持ちのよい対戦でした。。
バトミントンはダブルスで行い、審判や得点係も生徒が交代で行いました。
中には自分のラケットを使っている人もいて本格的。時間ギリギリまで目一杯楽しむことができました。
最後はドームの片付けをスタッフの方と一緒に行いました。
積極的に片付けを行う姿が見られ、スムーズに終えることができました。
普段の体育の授業でもバレーボールやバトミントンを行うことがありますが、より少人数で行うため活動量も普段より多くより充実した時間となりました。
メリハリをつけ、学年を超え最後まで仲良く楽しく特別授業に参加できたと思います。
前の記事
